意外だったのと同時に、とてもよかったのが、ポニョを見た大人たちの反応。
とくに宗介のお母さんは、宗介の好きなポニョのことを、そのときそのとき在るがままに受け止めてあげていて、宗介がポニョを思う気持ちもすごく大切にしてくれて…。
固まったものさしで物事を計っていないのが素敵でした。
それにあの嵐の中の果敢な姿もかっこいい!
デイケアサービスのおばあちゃんたちを登場させたのもすごく良かったんではないでしょうか。
彼 女たちは車椅子に乗っていて、語弊はあるけどお迎えを待っている「死に近い存在」。
そんなおばあちゃんたちにとって、小さくてかわいい宗介やぴょんぴょん 飛び跳ねて元気なポニョは希望の星ですよね。
宗介たちと接して、新しいことを知ったり、応援したりしながら、おばあちゃんたちも変わっていく…。
そういう姿がとてもよかったです。
彼女たちに挨拶するときの宗介のお辞儀の仕方がかわいすぎる!
「崖の上のポニョ」、時間も短めで疲れないし、心がほんわか温まる、いい映画でした!
ただ…ポニョは魚の方がかわいかったな~(^∀^ヾ
PR